ZEKKEI Japan
世界が知らない日本の地方が、旅の目的地になる
search
幻想的・雲海・朝日など
東京・京都・富士山など
検索
4月・7月など
現在地周辺から検索
※日本国内でご使用ください。※現在地検索は、位置情報サービスをONにしている時のみ利用できます。
一覧を見る
別子銅山
4月 昼
1690年に銅の鉱床が発掘されてから、1973年まで大量の銅を産出した銅山。採掘する人々のための社宅やその子供のための小学校、劇場なども造られ、閉山までの間、大変栄えた。山奥深くに佇むその姿は「東洋のマチュピチュ」とも言われる。
愛媛県新居浜市
周辺マップ
-
東平歴史資料館のみ10:00〜17:00
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は、その翌日)と12月1日から2月末日まで
通年
銅山閉鎖後は廃墟と化しているにも関わらず立ち入り禁止にはなっていない。比較的安全に見学することが出来る。近くに「マイントピア別子」という産業遺産を生かしたテーマパークもある。
JR「新居浜駅」から車で約40分
大きな地図を見る
周辺マップを見る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20