ZEKKEI Japan
世界が知らない日本の地方が、旅の目的地になる
search
幻想的・雲海・朝日など
東京・京都・富士山など
検索
4月・7月など
現在地周辺から検索
※日本国内でご使用ください。※現在地検索は、位置情報サービスをONにしている時のみ利用できます。
一覧を見る
永源寺
11月
南北朝時代の1361年に、時の近江守護職・佐々木六角氏頼が、高僧・寂室元光禅師に帰依し、伽藍を創建したことが始まり。本尊の世継観音は、子授けや安産祈願に優れた霊験があるとされ、地元だけでなく遠方からの参拝客も多い。また、本堂にあたる大方丈の屋根には、琵琶湖のほとりに自生するヨシ葺き。紅葉が山全体を覆う11月頃には、夜間ライトアップ等も行っている。
滋賀県東近江市永源寺高野町41
周辺マップ
障がい者手帳所持者無料
通常:9:00〜16:00/11月中旬:8:00〜17:00/11月下旬:8:00〜17:00
-
http://eigenji-t.jp/
通年
名神高速道路八日市ICから約20分
近江鉄道八日市駅からバス約30分、永源寺下車、徒歩すぐ
大きな地図を見る
周辺マップを見る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20