雪解け水や雨の多い4〜7月にだけ、称名滝の右側に現れる滝。見られる時期が限られているため、幻の滝と呼ばれている。落ち口は称名滝よりも高く、落差は500mになる。そのため、季節によっては、落差日本一の称名滝の右側に、ソーメン滝と、ハンノキ滝の3つの滝を見ることができる。立山駅前から出ている「称名滝探勝バス」に乗って終点まで行く。さらに、バス停から滝つぼまでは、徒歩で約30分ほど要する。また、立山高原バスの道中の車中からも、「滝見台」で滝の姿を遠望できる。
-
所在地
-
入場料
見学無料
-
営業時間
4月〜6月:7:00〜18:00/9月〜11月:7:00〜18:00/7月〜8月:6:00〜19:00
-
休業日
-
-
WEBサイト
http://www.alpen-route.com/point/relax...
-
ベストシーズン
5月, 6月
-
ワンポイント
-
-
最寄駅・ICからのアクセス
北陸自動車道立山ICから約1時間、駐車場から徒歩約30分
富山地方鉄道・立山黒部貫光立山駅からバス約15分、称名滝下車、徒歩約30分