修学院離宮(しゅがくいんりきゅう)は上・中・下の3つの離宮からなりたっており、周辺景観との調和を庭園風景として巧みに、取り入れたところに美しさが際立っている。17世紀に後水尾上皇が造営した、比叡山を借景とした広大な庭園。
離宮を造るにあたって、この地を選ぶまでに15年の歳月を費やしたというだけあって、スケールの大きさには圧倒される。参観には宮内庁に事前申込みが必要。
-
所在地
-
入場料
入場無料(18歳未満は参観不可)
-
営業時間
事前申し込みにより参観(詳細は公式ホームページ参照)
-
休業日
振替休日、行事等が行われる日。
3月・4月・5月・10月・11月の毎週土曜と他の月の第3土曜は参観可。
-
WEBサイト
http://sankan.kunaicho.go.jp/index.html
-
ベストシーズン
通年
-
ワンポイント
-
-
最寄駅・ICからのアクセス
名神高速道路京都東ICから約30分
叡山電鉄修学院駅から 徒歩約20分