報国寺(ほうこくじ)は本堂裏の美しい竹林がとても有名。散策ができるように小道が整備されている。足利尊氏の祖父・家時が開祖といわれる寺院だが、一方で上杉重兼が開祖とも伝えられる。5kmほど離れた衣張山までをも境内とした栄えた時代があり、足利氏と上杉氏の菩提寺として親しまれた。あまりに見事な竹林のため、「竹の寺」とも呼ばれている。
-
所在地
-
入場料
抹茶(干菓子付き) 500円
-
営業時間
通年:9:00-16:00
*抹茶の受付は15:30まで
-
休業日
-
-
WEBサイト
http://www.houkokuji.or.jp/
-
ベストシーズン
通年
-
ワンポイント
-
-
最寄駅・ICからのアクセス
横浜横須賀道路朝比奈ICから約10分
JR鎌倉駅からバス約12分、浄妙寺下車、徒歩約3分