散居村展望台
- さんきょそんてんぼうだい
- 富山・黒部・立山
散居村展望台(さんきょそんてんぼうだい)鉢伏山の標高433mの場所にある展望台。夕日や月明かりが水田に照らされ美しさが際だち、県の「ふるさと眺望点」に指定されている。眼下に、砺波平野の散居村を一望できる有数の場所。カイニョと呼ばれる屋敷林に包まれた農家が50〜100mほど離れて散在。耕作・防火に利点がある、世界的にも珍しい眺望。昼の美しさはもちろん、夕暮れ時は、田んぼの水面があかね色に反射する。また、四季折々に景色は変化し、田んぼに水の張られた時期なら、月明かりが優しく水田に照らされる。そして遠方には、富山湾など、日本海が見渡せる。秋には周囲やスキー場にコスモスが咲き広がる。
-
所在地
-
入場料
-
-
営業時間
-
-
休業日
12月〜3月は積雪のため県道は冬期閉鎖
-
WEBサイト
-
-
ベストシーズン
5月, 6月
-
ワンポイント
-
-
最寄駅・ICからのアクセス
北陸自動車道砺波ICから約20分
JR砺波駅から車で約20分