中世から400年もの長きにわたり、様々な歴史の舞台となった城。見どころの一つが石垣。はじめは傾斜がゆるく、上に行くにしたがって垂直に近くなるという独特なもので「武者返し」と呼ばれる。全国の城の中でも珍しい地下通路があり、一般にも公開されている。
※地震の影響により、現在多くの部分が立ち入り禁止となっております。二の丸広場や加藤神社、その周辺から、天守閣や櫓等はご覧いただけます。(2017年1月10日現在)
-
所在地
-
入場料
おとな 500円
こども(小・中学生)200円
-
営業時間
3-11月 8:30〜18:00(入園は17:30まで)
12-2月 8:30〜17:00(入園は16:30まで)
-
休業日
12月29日〜12月31日
-
WEBサイト
-
-
ベストシーズン
3月
-
ワンポイント
通年で夜は23時までライトアップされている。ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヒゴザクラほか約300本の桜も見どころの一つ。開花時期はぼんぼりが灯され、お城に映える夜桜を観賞できる。
-
最寄駅・ICからのアクセス
市電「熊本駅前電停」から乗車、「熊本城・市役所前電停」下車後、徒歩3分
JR熊本駅「熊本駅前バス停」から乗車、「交通センター」下車後、徒歩5分