ZEKKEI Japan
世界が知らない日本の地方が、旅の目的地になる
search
幻想的・雲海・朝日など
東京・京都・富士山など
検索
4月・7月など
現在地周辺から検索
※日本国内でご使用ください。※現在地検索は、位置情報サービスをONにしている時のみ利用できます。
一覧を見る
横浜ベイブリッジ
2月 昼
1989年(平成元年)9月27日に開通した全長860m、高速湾岸線の一部を構成している本牧ふ頭と大黒ふ頭を結ぶ斜張橋で、上層は首都高速道路、下層は国道357号線の2層構造となっているのが特徴。夜になると264灯もの光でライトアップされ、横浜港の夜景をより一層美しく見せる。ライトアップは時刻によって規則的に色が変化し、市民の時計としても親しまれている。
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭
周辺マップ
-
通年
本牧ふ頭と大黒ふ頭を結ぶ横浜ランドマーク
JR鶴見駅からバス約20分、大黒ふ頭下車、徒歩約6分(スカイウォーク前まで)
首都高速道路本牧ふ頭出入口・大黒ふ頭出入口の間
大きな地図を見る
周辺マップを見る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20