ZEKKEI Japan
世界が知らない日本の地方が、旅の目的地になる
search
幻想的・雲海・朝日など
東京・京都・富士山など
検索
4月・7月など
現在地周辺から検索
※日本国内でご使用ください。※現在地検索は、位置情報サービスをONにしている時のみ利用できます。
一覧を見る
櫛田神社
12月
櫛田神社(くしだじんじゃ)不老長寿や商売繁盛などに御利益がある博多の総鎮守として、「お櫛田さん」と呼ばれ、広く市民らから親しまれている神社。7月に奉納される「博多祇園山笠」は博多の真夏の風物詩として知られている。境内には「櫛田の銀杏」が葉を繁らせており、その根元には2点の蒙古碇石がある。祭神として、大幡主命、天照皇大神、素盞嗚尊を祀る。
福岡県福岡市博多区上川端町1-41
周辺マップ
拝観無料
04:00~22:00
-
http://www.crossroadfukuoka.jp/event/?...
通年
市営地下鉄祇園駅から徒歩約5分
福岡都市高速道路呉服町出入口から約5分
大きな地図を見る
周辺マップを見る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20