おかげ横丁は、伊勢神宮前にある江戸から明治にかけての伊勢路の代表的な建造物を移築して再現した町である。お伊勢さんの「おかげ」という感謝の気持ちを込めて1993年に造られた町並みだ。建物は妻入りの建築様式をはじめ、雨風の強い伊勢ならではの「きざみ囲い」と呼ばれる外壁仕上げなど、細部にわたるまで再現される。横丁内には、お土産屋さんや食事処のほか、日本一小さい酒造場を持つ酒蔵などの見どころも多く、子どもからお年寄りまで楽しめるアミューズメントパークのような町としても人気がある。
-
所在地
-
入場料
-
-
営業時間
・3月~7月/10月 9:30~17:30
※4~7月の土・日・祝は18:00まで
・8~9月 9:30~18:00
・11月~2月 9:30~17:00
※2月の土・日・祝は17:30まで
-
休業日
-
-
WEBサイト
http://www.okageyokocho.co.jp/
-
ベストシーズン
通年
-
ワンポイント
-
-
最寄駅・ICからのアクセス
近畿日本鉄道「宇治山田駅」から約20分。「神宮会館前」バス停で下車後、徒歩約1分
伊勢自動車道「伊勢IC」から約5分