鳴沢氷穴は青木ヶ原樹海の東の入口に位置し、年間を通して観光客がたえない富士五湖観光のひとつである。今から1150年以上前に富士山の側火山・長尾山が噴火した際、古い寄生火山の間を灼熱に焼けた溶岩流(青木ヶ原丸尾)が流れ下ってできたのが、この二つのトンネル式になった洞窟である。
-
所在地
-
入場料
・大人(中学生以上) 290 円
・小人(小学生) 140 円
-
営業時間
4月~10月中旬8:00~17:00(季節により変動あり※他期間は要問合)
-
休業日
11月~3月
-
WEBサイト
http://www.mtfuji-cave.com/contents/ic...
-
ベストシーズン
6月, 7月
-
ワンポイント
滑りやすく階段が多いのでヒールは危険である。洞内は天然記念物のため、ペットの入洞は不可。
-
最寄駅・ICからのアクセス
富士急行「河口湖駅」から路線バスで「風穴または氷穴」まで約30分
中央自動車道河口湖ICより20分
東名高速御殿場ICから東富士五湖有料道路経由で45分