飛騨山脈(北アルプス)南部にそびえ、長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる剣ヶ峰を主峰とする山々の総称で、標高は3,026m。秋の紅葉時期、ならびに位ヶ原、畳平に広がる高山植物のお花畑がおすすめだ。
こちらの記事もおすすめです!
 | 絶景から温泉、グルメまで!欲張り旅にぴったりな飛騨高山 |
-
所在地
-
入場料
-
-
営業時間
-
-
休業日
畳平まで行ける有料道路"乗鞍スカイライン"は、10月31日~翌年5月15日の冬季期間は通行止め
-
WEBサイト
http://www.norikura.gr.jp/
-
ベストシーズン
7月, 8月, 9月
-
ワンポイント
畳平の標高2,702mは日本の道路最高地点でもある。ここから約90分の登山で到達する3,000m級の大パノラマは圧巻の一言。山頂畳平はマイカーが規制されているため、バスやタクシーを利用すること。
-
最寄駅・ICからのアクセス
JR「高山駅」から、濃飛バス平湯・新穂高行き、「ほおのき平」まで約60分。下車後、シャトルバスに乗り換えて、「乗鞍バスターミナル」まで約45分。 ※畳平から頂上までは、約90分の登山。
JR「松本駅」から、濃飛バス平湯・高山行き、「平湯」まで約90分。下車後、シャトルバスに乗り換えて「乗鞍バスターミナル」まで約60分。 ※畳平から頂上までは、約90分の登山。