かつて、町を流れていた佐屋川の支流・天王川の名残である楕円形の池「丸池」を中心に整備された天王川公園。 この天王川は、江戸時代までは町の中央を流れていたが、土砂の堆積が進んだことで入り江となり、やがて「丸池」となった。 春は園内を囲むように桜が咲き誇り、ゴールデンウィークの頃には藤が見頃を迎え、夏からは中之島の橋周辺にスイレンが咲く。 花・緑・水を彩る四季の移り変わりは美しく、天王川八景としても親しまれている。 例年、4月下旬~5月上旬頃に「尾張津島藤まつり」、7月下旬頃には「尾張津島天王祭」が行われる。