ZEKKEI Japan
世界が知らない日本の地方が、旅の目的地になる
search
幻想的・雲海・朝日など
東京・京都・富士山など
検索
4月・7月など
現在地周辺から検索
※日本国内でご使用ください。※現在地検索は、位置情報サービスをONにしている時のみ利用できます。
一覧を見る
赤谷湖
4月
洪水調節、流量の確保、発電などの目的で建設された相俣ダム。ダム建設によってできた人造湖が「赤谷湖(あかやこ)」である。 湖の周辺は豊かな自然に囲まれており、春は桜、夏は緑、秋は紅葉と美しい景観が眺望できるのも魅力。湖沿いは自然歩道が整備され、景色を眺めながら多くの人がウォーキングやマラソンを楽しむ。 毎年7月下旬頃、赤谷湖畔のカッパ広場ではカッパ地蔵供養(安泰祈願)をはじめ、スイカ割りや魚の摑み取りなどのイベントが催される。
群馬県利根郡みなかみ町相俣
周辺マップ
-
通年
JR上越新幹線「上毛高原駅」より車で約30分、JR上越線「後閑駅」より車で約35分
大きな地図を見る
周辺マップを見る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20