鬼押出し園
- おにおしだしえん
- 万座・嬬恋・北軽井沢
浅間山麓に位置する鬼押出し園には、高山植物観察コースや奥の院参道といったコースが複数整備され、中でも溶岩が生んだ芸術的な景色は印象深い。
この溶岩は天明3年(1783)、浅間山の大噴火によって流れ出た溶岩が長年の風化により形成され、見事な奇勝を作り出した。園内にある浅間山観音堂は、浅間山の噴火で犠牲になった人々を弔う目的で勧請された。
晴れた日には北アルプス連峰、谷川連峰、日光男体山を一望できる他、季節の植物が見られるのも魅力で、風穴やヒカリゴケ、石割の松、レンゲツツジなどを鑑賞しながら散策が楽しめる。
-
所在地
〒377-1593 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053
周辺マップ
-
入場料
中学生以上650円、小学生450円
※最新の情報とは限りません。事前に公式サイトよりご確認ください。
-
営業時間
8:00~17:00(最終入園16:30)
※季節によって営業期間や時間の変更があり、営業を休止する場合もございます。ご利用の際にはご確認ください。
-
休業日
通年営業
-
WEBサイト
https://www.princehotels.co.jp/amuse/o...
-
ベストシーズン
通年
-
ワンポイント
-
-
最寄駅・ICからのアクセス
JR軽井沢駅より西武観光バスに乗り、鬼押出し園にて下車すぐ
上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より鬼押ハイウェーを経由し約45分