蓬莱橋(ほうらいばし)は全長897.4m、通行幅2.4m、欄干の高さはわずか50cmの木造橋。明治12年、かつて東海道随一の難所で知られた大井川を渡るため架けられた。
平成9年12月30日には「木造歩道橋として世界一の長さ」としてギネスに認定され、"長い木=長生きの橋"、"全長897.4m(やくなし=厄なし)"の語呂合わせから縁起のいい橋といわれており、厄払いや長寿のパワースポットとしても人気が高い。
蓬莱橋(ほうらいばし)周辺の地域は有数の茶園としても知られており、現在も農道として利用されている。また、映画やドラマの撮影地にもよく使用され、日本でも数少ない賃取橋(ちんとりばし)としても有名である。
-
所在地
-
入場料
【通行料金】歩行者:大人100円・子供10円/自転車:100円
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
WEBサイト
-
-
ベストシーズン
通年
-
ワンポイント
第1駐車:普通車26台(身体障害者用2台)・観光バス11台 /第2駐車場:普通車70台(大型不可)
-
最寄駅・ICからのアクセス
新東名高速道路「島田金谷IC」より車で約20分、東名高速道路「吉田IC」より車で約15分、国道1号線旗指インターより車約5分
JR島田駅より徒歩約20分