常寂光寺(じょうじゃっこうじ)は、京都府嵯峨野、百人一首で詠まれる小倉山の中腹斜面に位置する日蓮宗の仏教寺院である。 恵まれた自然環境から周囲は木々で生い茂り、静寂に包まれた境内と京都市内をも一望できる小倉山からの眺望は心癒される。
紅葉の名所でも知られており、秋になると山門から仁王門・本堂・多宝塔へと続く参道は紅葉のトンネルと化す。 また、落ちた紅葉に美を表す"散りもみじ"や"敷きもみじ"の景色も美しく、日本ならではの四季が感じられるスポットとなっている。
-
所在地
-
入場料
拝観料:500円
-
営業時間
9:00~17:00
-
休業日
-
-
WEBサイト
https://www.jojakko-ji.or.jp/
-
ベストシーズン
9月, 10月, 11月
-
ワンポイント
-
-
最寄駅・ICからのアクセス
JR京都駅よりバスに乗車し嵯峨小学校前で下車。徒歩約20分
JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車徒歩約15分