横手山山頂の樹氷
- よこてやまさんちょうのじゅひょう
- 志賀・北志賀・湯田中渋
横手山(よこてやま)は、長野県下高井郡山ノ内町と群馬県吾妻郡中之条町との境にある火山で標高は2307m。 冬はスキー場として賑わい、例年5月頃まで滑ることが出来る人気スポットである。
そんな横手山の山頂一帯には、"スノーモンスター"とも呼ばれる樹氷が広がり、限られた地域でしか見ることのできない貴重な景観は一見の価値あり。
-
所在地
〒381-0401長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
周辺マップ
-
入場料
-
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
WEBサイト
https://yokoteyama2307.com/
-
ベストシーズン
1月, 2月
-
ワンポイント
駐車場:普通車約150台
-
最寄駅・ICからのアクセス
信州中野ICから車で約60分(山頂まではリフトで約10分)
長野電鉄長野線「湯田中駅」下車後バスに乗り換え約44分、横手山第1リフトバス停にて下車。山頂まではリフトで約10分。