藻岩山(もいわやま)は、北海道札幌市の中心部から南西約5kmに位置する標高531mの山である。
現地まではロープウェイや自動車道が通っており、展望台や冬季スキー場なども設けられ、観光客だけではなく札幌市民の行楽地にもなっている。
山頂へは北側から「もいわ山ロープウェイ」と「もーりすカー(ケーブルカー)」を乗り継ぐか、あるいは南側から「藻岩山観光自動車道(冬季休業)」を利用して車で中腹まで登り、「もーりすカー(ケーブルカー)」に乗り換える方法がある。
山頂からは札幌の街並みや石狩湾、暑寒別岳(しょかんべつだけ)まで一望でき、夜になると街中が光り輝く美しい夜景が臨める。
この夜景は、2015年に開催された「夜景サミット」で夜景鑑賞士4,500人による投票で選定され、長崎・神戸と並び"日本新三大夜景都市"に認定されている。
また、札幌駅から車で30~40分程で行けることから気軽に登山がしたい、絶景を見たいという方におすすめなスポットである。
-
所在地
〒005-0041 北海道札幌市南区藻岩山
周辺マップ
-
入場料
-
-
営業時間
-
-
休業日
-
-
WEBサイト
http://moiwa.sapporo-dc.co.jp/guide/pr...
-
ベストシーズン
通年
-
ワンポイント
-
-
最寄駅・ICからのアクセス
札幌駅 → 北方向に西3丁目通を進み北8条通に入る → 北7西10(交差点)で左折し石山通/道道452号に入る → 川沿1-1(交差点) で斜め右方向に曲がる (藻岩山・観光道路の表示あり) → 斜め右方向に曲がり藻岩山観光自動車道に入る → 藻岩山到着(移動時間:約40分)
地下鉄南北線「さっぽろ駅」 → 地下鉄東西線「大通駅」→ 市電停留場「西4丁目(内回り線)」乗車→ 市電停留場「ロープウェイ入口」下車 → 無料シャトルバス → もいわ山麓駅(移動時間:約20分)