ZEKKEI Japan
世界が知らない日本の地方が、旅の目的地になる
search
幻想的・雲海・朝日など
東京・京都・富士山など
検索
4月・7月など
現在地周辺から検索
※日本国内でご使用ください。※現在地検索は、位置情報サービスをONにしている時のみ利用できます。
一覧を見る
楯ヶ崎
2月
高さ約80m、周囲約550mの巨大な岩壁。三重県の名勝天然記念物に指定。伝説の初代天皇「神武天皇」が、神武東征(九州から大和(現在の奈良)制圧をし即位したとされる逸話)の際に上陸した地と伝えられている。平安時代の紀行文にも「楯ヶ崎」が登場することからも、その歴史の深さがうかがえる。現在では、遊歩道が整備されており、ハイキングが楽しめたり、遊覧船でその間近まで近づいて見ることができる。
〒519-4202 三重県熊野市甫母町
周辺マップ
-
http://kumano-kankou.com/?page_id=465
通年
JR「二木島」駅から約60分
JR「熊野市」駅から約40分
大きな地図を見る
周辺マップを見る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20