1620年、広島藩主である浅野長晟が別邸の庭園として築成を開始し、茶人である家老の上田宗箇によって作庭された庭。園内は中国の「西湖」を模して造られたといわれている。山川の景、京洛の態、深山の致を園の中に縮景していることから、その名がつけられた。
1945年、原爆によって壊滅状態になったところを、4年後の1949年から県教育委員会により戦前の景観に戻すべく整備を進め、約25年をかけて清風館、明月亭などの亭館も復元した。
-
所在地
〒730-0014 広島県広島市中区上幟町2-11
周辺マップ
-
入場料
・一般:260円
・高・大学生:150円
・小・中学生:100円
-
営業時間
・9:00~18:00(4月1日~9月30日)
・9:00~17:00(10月1日~3月31日)
※いずれも30分前まで入園可
-
休業日
12月29日~31日
-
WEBサイト
http://shukkeien.jp/
-
ベストシーズン
通年
-
ワンポイント
-
-
最寄駅・ICからのアクセス
JR「広島」駅から約15分
JR「広島」駅から「旭町」行きバスで約5分、「縮景園入口」下車