ZEKKEI Japan
世界が知らない日本の地方が、旅の目的地になる
search
幻想的・雲海・朝日など
東京・京都・富士山など
検索
4月・7月など
現在地周辺から検索
※日本国内でご使用ください。※現在地検索は、位置情報サービスをONにしている時のみ利用できます。
一覧を見る
帝釈峡・雄橋
10月
名勝「帝釈峡」にかかる、世界でも類を見ない石灰岩の天然橋。永年の渓水の浸食作用によって、全長90メートル、幅18メートル、厚さ24メートル、川床からの高さ40メートルもの規模を誇る。 かつては街道として実際に人や馬、籠が通り、その当時の名残が今でも残っている。 10月下旬から11月初旬にかけてはモミジやカエデ、イチョウが見頃を迎え紅葉、黄葉の色彩豊かな景観を楽しむことができる。
〒729-5244 広島県庄原市東城町帝釈未渡
周辺マップ
-
http://taishakukyo.com/spot/%E9%9B%84%...
10月, 11月
JR「東城」駅から約25分
東城ICから約20分
大きな地図を見る
周辺マップを見る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20